紹介
BIOS インベントリ レポートには、組織内のすべての登録済みデバイスの BIOS ステータスが表示されます。このレポートは、BIOSバージョンが古いデバイスや重要なアップデートが必要なデバイスを特定するのに役立ちます。このデータを使用して、IT 管理者は、システムの安全性と安定性を確保するための更新を計画および実行できます。
このレポートには、BIOS バージョン、デバイスの種類、製造元など、デバイス固有の詳細な情報も記載されています。また、時間の経過に伴う BIOS ステータスの変化と、各デバイス モデルで使用されているさまざまな BIOS バージョンも表示されます。
データは、[ Summary]、[ Unique BIOS]、[By Week]、[ Details] の複数のタブに表示されます。
まとめ - BIOS コンプライアンスの確認
このタブでは、デバイス モデルごとの BIOS バージョンの内訳が視覚的に表示されます。各バーは、特定のモデルの現在の BIOS ステータスを表します。
- 最新: デバイスが最新の BIOS バージョンであることを示すために緑色で表示されます。
- 古い:BIOSのバージョンが古いが重大ではないことを示すために黄色で表示されます。
- 重要なアップデートが必要:BIOSバージョンに緊急のアップデートが必要であることを示すために赤で表示されます。
- 不明: BIOS バージョンが認識されないか、報告されていないことを示すために灰色で表示されます。
この視覚化により、注意が必要なデバイスモデルを迅速に特定し、システムの安定性とセキュリティを強化する対策を実装できます。
独自のBIOS - モデルごとのBIOSバージョンを理解する
このタブには棒グラフが表示され、X 軸は一意の BIOS バージョンの数を表し、Y 軸はデバイス モデルを表します。これにより、ITチームは同じモデル内のBIOSアップデートの不整合を特定し、すべてのデバイスでBIOSバージョンを標準化する機会を見つけることができます。バーにカーソルを合わせると、そのデバイスモデルで使用されているさまざまなBIOSバージョンが表示されます。
週別 - BIOS アップデート ステータスの週次ビューにアクセス
このタブには、BIOSステータスの経時的な変化を監視する棒グラフがあります。X軸は期間を示し、Y軸はデバイスの総数のシェアを示します。デバイスは、次の 4 つのグループに分類されます。
- 最新: 最新の BIOS バージョンを搭載したデバイス。
- 古い: BIOSバージョンが古いが重要ではないデバイス。
- 重要なアップデートが必要:緊急のBIOSアップデートが必要なデバイス。
- 不明:BIOS バージョンが報告されていないデバイス。
このグラフには、各カテゴリの合計デバイスの割合が経時的に表示されるため、IT チームは BIOS コンプライアンスの傾向を監視し、タイムリーな介入を促進できます。
詳細 - デバイスレベルの BIOS ステータスの確認
このタブでは、個々のデバイスとそのBIOSステータスに関する詳細情報が表形式で表示されます。デフォルトでは、次の列が表示されます。
フィールド名 | の説明 |
---|---|
最終サインイン ユーザー | デバイスに最後にサインインしたユーザーの名前または ID。 |
シリアル番号 | デバイスの一意の識別子。詳細については、クリックしてください。 |
デバイス名 | デバイスの割り当てられた名前。 |
デバイスタイプ | デバイスのタイプ (ノートブックやデスクトップなど)。 |
デバイスメーカー | デバイスを製造した会社 (HP や Dell など)。 |
デバイスモデル | デバイスのモデル名または番号。 |
製造年月日 | デバイスが製造された日付。 |
デバイスプラットフォームID | デバイスが構築されているプラットフォームのベースボード識別子。 |
BIOS メーカー | BIOS ファームウェアを作成した会社。 |
インストールされているBIOSのバージョン | デバイスにインストールされている現在の BIOS バージョン。 |
BIOSインストール日 | 現在のBIOSバージョンがインストールされた日付。 |
インストール済みのBIOSステータス(HP Connect) | HP Connect のデータに基づいて、インストールされている BIOS が最新か、古いか、または重要な更新が必要かを示します。 |
利用可能な最新のBIOSバージョン(HP Connect) | HP Connectから入手できる最新のBIOSバージョン。 |
利用可能な最新のBIOSリリース日(HP Connect) | HP Connectから入手できる最新のBIOSバージョンのリリース日。 |
利用可能な最新のBIOS重要度(HP Connect) | HP Connect からの最新の BIOS アップデートの重要度レベル (重大や推奨など) を示します。 |
最新のクリティカルアベイラビリティ BIOS (HP Connect) | HP Connectから入手できる最新の重要なBIOSバージョン。 |
HP ConnectによるBIOS修復 | HP Connectを使用してBIOSアップデートを自動的に適用できるかどうかを示します。 |
修復ポリシー | BIOS 更新プログラムの展開と管理を管理するポリシー。 |
インストール済みBIOSステータス(Softpaq) | Softpaq データに基づいて、インストールされている BIOS が最新か、古いか、または重要な更新が必要かを示します。 |
利用可能な最新のBIOSバージョン(Softpaq) | Softpaqから入手できる最新のBIOSバージョン。 |
利用可能な最新の BIOS リリース日 (Softpaq) | Softpaqから入手できる最新のBIOSバージョンのリリース日。 |
利用可能な最新のBIOS重要度(Softpaq) | Softpaq からの最新の BIOS アップデートの重要度レベル (critical や recommended など) を示します。 |
ソフトパック番号 | BIOS アップデートを含む Softpaq パッケージの一意の識別子。 |
利用可能な最新の重要なBIOSバージョン(Softpaq) | Softpaqから入手できる最新の重要なBIOSバージョン。 |
最新の重要なBIOSバージョンリリースノート(Softpaq) | Softpaqの最新のクリティカルBIOSバージョンに含まれる変更の詳細情報。 |
注:ページ上部の情報メッセージは、HP Connectを介して修復可能なBIOSバージョンと、Softpaqベースの修復が必要なBIOSバージョンを示しています。
各列内の検索バーを使用して、シリアル番号とデバイス名でデータをフィルタリングします。
データのエクスポート
[ エクスポート ] をクリックして、適用されたフィルタ条件に基づいてレポートをダウンロードします。 [エクスポート]をクリックすると、ダウンロードが進行中であり、準備ができたらプラットフォームの 通知センター でファイルを利用できるようになることを示すポップアップメッセージが表示されます。
関連リソース
詳細については、次の記事を参照してください。
お 問い合わせ
サポートが必要な場合は、 サポートケースを作成する か、[email protected] に電子メールを送信してください。