PCポリシーの追加

Prev Next

紹介

HP Workforce Experience Platform(WXP)の PCポリシー 機能は、デバイス設定を標準化および自動化して、デバイスのフリート全体で一貫したセキュリティ、パフォーマンス、およびユーザーエクスペリエンスを確保するために使用されます。

このガイドでは、新しいPCポリシーを追加するためのステップバイステップのガイドを提供します。

前提 条件

  • [修復] > [ポリシー] セクションにアクセスするには、アクセス許可が必要です。
  • 作成するポリシーのタイプ ( BIOS 設定BIOS アップデートなど) を確認します。
  • 構成する特定の設定を理解します。

新しい PC ポリシーの追加

PC ポリシーの作成は、次の 3 つの手順で行います。

ステップ1:基本情報を入力する

  1. Workforce Experience Platformにログインします。 ホームページ が表示されます。
  2. プラットフォームの左側のメニューから、[ Remediations (修復)] > [Policies (ポリシー)] をクリックします。[ポリシー] リスト ページが表示され、[ PC] (既 定)、[ プリンタ ポリシー]、 および [割り当て] の 3 つのタブが表示されます。
  3. [ PCs ] タブで、[ Add ] をクリックして新しいポリシーを作成します。[ Add PC Policy ] ページが表示され、 ステップ 1/3 が表示されます。
  4. 次の詳細を入力します。
    • ポリシー名: わかりやすい名前を入力します。たとえば、「BIOS エンタープライズ設定」などです。
    • ポリシータイプ: ドロップダウンから次のいずれかを選択します。
      • BIOS設定:BIOSパラメータを設定します。
      • BIOS アップデート: BIOS バージョンの更新を管理します。
      • BIOS認証:BIOSパスワードと認証ルールを設定します。
      • ドライバーの更新: ドライバーのインストールまたは更新を管理します。
    • 説明: ポリシーの簡単な説明を入力します。たとえば、 HPEデバイスのBIOS設定などです。
    • (オプション)タグ : 分類、整理、またはフィルタリング用のタグを 1 つ以上追加します。
    • 適用範囲:
      • グローバル – 組織全体にポリシーを適用します。
      • プラットフォーム – ポリシーを特定のプラットフォームに制限します。
  5. 「次へ」をクリックして続行します。ポリシー設定の次のページが表示されます。

ステップ 2: ポリシー設定を構成する

  1. ステップ 2/3 で、検索バーを使用してキーワードを入力し、特定の設定を見つけます。
    たとえば、「Secure」と入力すると、名前に「Secure」という単語が含まれるすべての設定が表示されます。
  2. 使用可能な設定のリストを参照します。
  3. 適用する設定ごとに、次の操作を行います。
    • 設定の横にあるチェックボックスを選択します。
    • トグルを使用して、設定を有効または無効にします。
  4. 一般的な設定には、次のものがあります。
    • セキュアブート – ブートプロセスを保護します。
    • Transparent Secure Memory Encryption – メモリセキュリティを設定します。
    • Sure Start Secure Boot Keys Protection – ブートレベルの保護を改善します。
  5. 必要な設定を行ったら、[ 次へ] をクリックします。 ステップ 3/3 が表示されます。

ステップ3:レビューと終了

  1. ステップ 3/3 で、確定する前に設定を確認します。
  2. (オプション)[ プレビュー ] をクリックして、他のポリシーに対する潜在的な影響を確認します。
  3. [追加] をクリックしてポリシーを作成するか、[戻る] をクリックして変更を加えます。

作成されると、新しいポリシーが [PC ポリシー ] リストにデフォルトのステータス Unassigned で表示されます。
これを適用するには、 ポリシー割り当てを作成します。

また、次のこともできます。

  • 必要に応じて、ポリシーを編集複製または削除します
  • [アクティビティ] セクションでデプロイの状態を監視します。

ベストプラクティス

  • 明確でわかりやすいポリシー名を使用します。
  • 各ポリシーの目的を説明する詳細な説明を記述します。
  • タグを使用して、チーム、機能、または優先度ごとにポリシーをグループ化します。
  • 新しいポリシーを小規模なデバイス グループでテストしてから、広く展開します。
  • ポリシーを定期的に更新して、最適なセキュリティとパフォーマンスを維持します。
  • ポリシーを組織の構成標準に合わせます。
  • 各ポリシーの目的と範囲を共有ナレッジ ベースに文書化します。

トラブルシューティング

  • 新しいポリシーがリストに表示されない場合は、ページを更新し、アクセス権限を確認します。
  • ポリシーの適用に失敗した場合は、[ アクティビティ ] セクションでエラーの詳細を確認します。
  • 対象となるすべてのデバイスがポリシーの前提条件を満たしていることを確認します。
  • 複雑な構成については、社内のプロジェクトチームにお問い合わせください。

関連リソース

詳細については、次の記事を参照してください。

お 問い合わせ

サポートが必要な場合は、 サポートケースを作成する か、 [email protected]をメールで送信してください。